先月読んだ本 2011.09
先月読んだ本です。

アルビン・トフラー―「生産消費者」の時代 (NHK未来への提言)
- 作者: アルビントフラー,田中直毅,Alvin Toffler
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2007/07
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
私も、トフラー氏が言うように、工業製品を低コストで効率よく生産する社会の波は、役割を終え、これからは情報化により、知識、アイディアが富を生み出す社会(知識経済の社会)となるのではないかと思います。

iCloudとクラウドメディアの夜明け (ソフトバンク新書)
- 作者: 本田雅一
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2011/08/19
- メディア: 新書
- クリック: 82回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
PC・スマホ・タブレットとさまざまな情報端末から、同じデータに、いつも簡単に速くアクセスできるクラウドサービスは、今までの常識とは違うものになっていくのは間違いないでしょうね。

アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ (光文社新書)
- 作者: 岡嶋裕史
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2010/03/18
- メディア: 新書
- 購入: 10人 クリック: 133回
- この商品を含むブログ (42件) を見る
日本企業のクラウドに対する姿勢や立ち位置について、高い性能と多様な機能が、必ずしもクラウドの提供するサービスと合致していないことが、すでに日本企業は負けつつあります。また、ガラケーと同じように、独自路線で行くしか生き残る道がないのかもしれません。
確かにその通りだと思いますが、英語が必要な1割の日本人でありたい。

- 作者: ジェイ・エリオット,ウィリアム・L・サイモン,Jay Elliot,William L. Simon,中山宥
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2011/08/03
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
『Steve Jobs : the Exclusive Biography』を早く読みたい。
政治家の質を上げないと日本はもうダメでしょうね。