先月読んだ本 2011.07
先月読んだ本です。
小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice)
- 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤーハンソン
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: 単行本
- 購入: 47人 クリック: 742回
- この商品を含むブログ (124件) を見る
失敗が怖い人は、大きい会社で、リスクがない仕事をすればいい。楽しいことをスピーディーにやりたい人は、小さい会社で仕事すればいい。
新「伸びる人」の条件?天才じゃなくても結果が出る「5つの力」の鍛え方? (フォレスト2545新書)
- 作者: 安達元一
- 出版社/メーカー: フォレスト出版
- 発売日: 2011/03/07
- メディア: 新書
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
「伸びる人」とは、先が読める人。先を読むためには、正しい情報を持っていなくてはいけません。これからの時代、正しい情報をたくさん取得できるのがマスコミからの情報ではなく、ソーシャルメディアではないでしょうか。
数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する (光文社新書)
- 作者: 岡嶋裕史
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2006/05/17
- メディア: 新書
- 購入: 27人 クリック: 123回
- この商品を含むブログ (87件) を見る
行き過ぎると怖い技術ですが、正しい使い方をすれば、人々の生活は格段に向上するでしょうね。
0311での、ホリエモンの行動が正しかったのかどうかは誰にもわかりません。
日本の20歳以上の国民は読んだほうがいい本ですね。国民が政治に興味を持つようになるには、会社員にも確定申告させるようにするべきですね。